

AZ9ジュニア・アクターズ 第22回公演
サクラファイター999(スリーナイン)
~一目千本桜伝説~
地域公演「丸森キャッツ」(丸森町・2014年10月開催)●日 時:2015年2月14日(土)-15日(日)
14:00開演(13:30開場)
●会 場:えずこホール(大ホール)
●料 金:全席自由 一般1,000円(当日1,200円)
学生600円(当日800円)
親子ペア1,400円(当日1,600円)
※公演は終了しました。
<主催>
えずこホール(仙南芸術文化センター)、えずこ芸術のまち創造実行委員会、仙南地域広域行政事務組合
<助成>平成26年度地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
地域公演「丸森キャッツ」(丸森町・2014年10月開催)創立22年目を迎える仙南の児童劇団AZ9ジュニア・アクターズ。
子どもたちの自由で伸びやかな演技やダンスが毎年大好評です。未来を担う子供たちのエネルギー溢れるフレッシュなステージにどうぞご期待ください。
AZ9ジュニア・アクターズとは?
⇒⇒⇒参加する<AZ9ジュニア・アクターズ>
⇒⇒⇒AZ9公式ページ
⇒⇒⇒AZ9 ジュニア・アクターズ 応援ページ

◎あらすじ
むかし、まだ一目千本桜が999本だったころのお話。ようやく千本目の桜が育ち、殿様や町の人々がお祝いの会を開きました。ところが、せっかく育った千本目の桜を、乱暴者の侍が切ってしまったのです!怒った999本の桜たちは、切られた桜の「かたきうち」をすることにしました。しかし桜たちは刀なんか持ったこともありません。そこで剣の修業をするため、江戸へ行くことに!はたして桜たちは「かたきうち」ができるのでしょうか!それとも…?


作/クマガイコウキ
構成・演出/渡部ギュウ
出演/AZ9ジュニア・アクターズ第20期生~第22期生
振付/渡辺リカ ダンス指導/千葉瑠依子 音響テクニカル/(株)東北共立
大道具スタッフ/佐藤公 菅原玄哉 舞台監督・舞台デザイン・大道具指導/高橋裕介
音響/板橋隆之 劇中曲/猪狩太志 照明/松崎太郎
メイク/米田裕子 衣装製作指導/及川恵 情宣デザイン/照井愛海(12期生)
アドバイザー/高橋清博


2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
震災・原発事故後の生き方とは~倉本聰に聴く~
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
2011年~
2000年~2010年
2011年~
ロビー・ラカトシュ(ヴァイオリニスト)